女性の社会進出は遅れている?

女性が積極的に社会進出出来るような取り組みが行われているものの、未だに改善されない環境によって様々な問題が起きている。
大きな問題として挙げられるのが、育休制度が利用出来るにもかかわらず社員がそれを良しとしない現状である。
一見すると会社が育休制度を利用出来るようにしていることからいつでも育休が申請しやすいようになっているが、仕事の忙しさによって育休が取りづらい状況やマタニティハラスメントの被害に遭う恐れなどがあるのだ。
そのせいで妊娠をきっかけに退職してしまうケースが多く、まるで仕事から育児のどちらかを選ばなければならないようになってしまっているのである。
特に問題なのは育休を取って休んだとしても、その後の職場復帰に不安が残るというものだ。
育休制度があるのに休んだ女性が職場に復帰してくるのを良しとしない職場が多くある。
この問題を解決しない限り、喜んで社会進出出来る環境を作るのは非常に難しいと言えるだろう。
また、無事に職場復帰出来る環境だとしても不安になるのは保育園が不足することによって起こる待機児童の問題だ。
子どもを預けることが出来れば安心して働くことが出来るのだが、待機児童の問題があっては子どもが心配で仕事に集中することは出来ないだろう。
子どもが欲しいと思っていたとしても、職場の環境や待機児童の問題など現状が未だに改善されない問題が多くあることから、結果として少子高齢化が進んでしまうのではないだろうか。